第9回ポジティブヘルス勉強会レポート

7月19日(水)、第9回目となる定例勉強会を開催しました!

 

今回のテーマは

「カラダが先か、ココロが先か? 〜心を整えるための身体の使い方〜」

 

株式会社Optimum Life代表の笠原稔也先生に、

たっぷり90分、実践ワークも交えてお話していただきました。

 

職種や分野の違う4名の方がご参加くださり、

和やかな雰囲気での勉強会となりました。

 

 

 

参加者のひとり・山﨑優豊さんからいただいた、

素敵なまとめと感想をご紹介します。

 

===

 

まず参加したきっかけですが、

自分は悩んだ時・不安な時にまず悩みこんでしまう癖があって、行動できなくなっていました。 それに対して前向きに考えてみたり無理に行動したりしてしまってストレスを感じる事があり、

うすれば良いのか更に悩む事があって参加しました。

 

心の成り立ちを身体心理学、発達、機能的な背景などの視点から解説して頂き、
更に実際に体験する事で、身体と心の繋がり、感情と身体の繋がりの重要性を感じる事が出来ました。
印象的なのは、
「幸せだから歌うのではない。歌うから幸せなのである」に表される情動の中枢説と末梢説の話です。
例えば、熊にあったらまず最初に怖いとは思わず、
驚く → 身体に緊張が入る+視覚的に認知する → 体の反応+今までの経験・知識 → 怖いと思う。
この話から、感情には心だけでなく、身体の反応も考慮されているのだなと感じました。
世間的に考えすぎず行動する事の重要性はよく言われていますが、
それに対する根拠・実際の体験・具体的にどの様な捉え方をしていけば良いかを学ぶことができて、
これからの人生での参考になりました。
時間内で終わらなかった内容もある様なので、また話しを聞いて深めていきたいです。
===

 

 

また、アンケートからは以下のようなご感想も。

 

・緊張や不安を肯定すること,,,と言いつつ上手にできない予感たっぷりですが、ひとまず明日トライしてみます。

 (M.S.さん)

・ストレスに対しての対処法として"筋をゆるめる"方法がわかった。また、まずは感情を肯定することから始まることが再認識できた。

 (高野直樹さん)

・重力に逆らわないと腹式呼吸になること、マッサージや表情エクササイズの重要性。エクササイズ・ワークショップ形式でもっとやって欲しい。

 (D.N.さん)

 

 

 

身体と心のつながりのメカニズムと日常生活での活かし方について、

とてもわかりやすく学ぶことのできた勉強会でした。

 

より詳しい内容については、

株式会社Optimum Lifeさん主催の勉強会やワークショップを要チェックです!

https://www.facebook.com/optimumlife.2015/

 

 

 

 

ご参加いただいた皆さん、講師の笠原稔也先生、

ありがとうございました!

 

 

次回、第10回の定例勉強会は 8月30日(水)に開催いたします。

※詳細ページ近日UP予定